エピソード 71:ケーティって、誰?
エピソード 71:ケーティって、誰?
2014/09/27
マイクより:
ルーシーが突然、尋ねてきた。ケーティ? ボクは話したこともなければ、会ったこともない。
ポイント:
* 現在形、一般動詞の疑問文の形
・主語が三人称単数以外の場合 → “Do + 主語 + 原形動詞 ... ?”
(例文)Do you play baseball? 「野球をしますか?」
語句とルールの説明:
・know + 人 「人と知り合いである」「人を知っている」
“know” という動詞の意味は曖昧。状況によって判断するか、判断できない場合は、相手がどういう意味で使っているのか、聞き返すことがある。使う際に、語句を付け足して、曖昧さをなくそうとすることもある。
(例文1)I know him personally. 「彼とは面識がある」「彼は知り合いです」
(例文2)Ben knows a lot of people. 「ベンは顔が広い」
(例文3)I know Meg very well. We were at college together. 「メグのことは、よく知ってるよ。大学でいっしょだったから」
・Do you know Katie? 「ケーティと知り合い?」「ケーティって、知ってる?」
現在形、一般動詞の疑問文の形
「知らなくても別に構わないんですが……」といったニュアンスの気遣いを示したい場合は、“Do you happen to know Katie?” 「もしかして、ケーティと知り合い?/ひょっとして、ケーティさんをご存知ないですか」と尋ねる。
・Who's Katie? 「ケーティって、誰(ですか)?」
・Never mind. 「気にしないで」
「(この話は)気にせず、忘れて」と話題をケーティのことから逸らそうとしている。自分の言ったことを引っ込めて、話題を転換しようとするときによく使う表現。
また、相手が自分の過ちを認めて謝っている場合にも「(そんな過ちなんて)気にせず、忘れて」と、この表現を使うことがある。そういう状況で「ドンマイ(Don’t mind.) 」とは言わない。
be動詞や助動詞があるときは、それらを主語の前におけば、疑問文の形になります。
(例文1)Am I a bad parent? 「私って悪い親なの」
(例文2)Is Bob there? 「(電話で)ボブ君、いますか?」
(例文3)Can you help me? 「手伝ってくれる?」
それでは、be動詞も助動詞もない場合に疑問文の形にするには……
現在形では “Do” もしくは “Does” を主語の前におきます。
・主語が三人称単数以外(I, you, they, あるいは、それらの代名詞で置き換えられる主語)の場合:
“Do + 主語 + 原形動詞 ... ?”
(例文4)Do I know you? 「どこかでお会いしましたか?」
(例文5)Do you know Katie? 「ケーティって、知ってる?」
(例文6)Do they have XXL Magazine at the library? 「あの図書館には XXLマガジンが置いてある?」
・主語が三人称単数(he, she, it, あるいは、それらの代名詞で置き換えられる主語)の場合:
“Does+ 主語 + 原形動詞 ... ?”
(例文7)Does he play baseball? 「彼って、野球をする?」
(例文8)Does she play the piano? 「彼女って、ピアノを弾く?」
(例文9)Does Lucy like day care? 「ルーシーは保育園を気に入ってるかい?」
(例文10) Does anyone care for seconds? 「どなたか、おかわりはいかがですか?」